家が完成するまで

IMG-7190.jpg土地探しから家の完成まで、家づくりは早くても1年近くかかります。しかも聞きなれない言葉が出てくる打ち合わせやプランのチェック、大きな金額の契約とはじめての体験ばかり...
発生するお金の動きや全体の流れを少しでも把握しておきましょう。


1.土地探し・土地の購入

地盤の状況や周辺環境なども確認。設計者が決まっているなら一緒に土地を見てもらうのがベター。平日と休日、昼と夜など条件を変えて訪れてみてください。

①・土地の売買契約時に手付金
 ・土地の所有権移転登記費用

2.設計・工事・監理契約

契約書や見積書などは、難してもじっくりと目を通してください。
書類をしっかり読みこなすことが家づくり成功の秘訣です!


②・設計・工事監理契約の印紙税
 ・設計着手金


3.プランニング→実施設計・最終確認→プラン決定

③・設計料一部支払い


4.建築確認申請

IMG-7722.JPG④・建築確認申請料


5.ローンの申込み

住宅ローンがおりるのは、建物の完成後。建築工事費の支払いについてマネープランを立てておきましょう。

⑤・ローン契約の印紙税
 ・融資事務手数料、保証


6.工事請負契約を結ぶ

難しい契約書や見積書、図面、仕様書をじっくりとチェック!わからないことは納得がいくまで質問してください。


7.工事スタート!

main_img_sp.jpg※建て替えの場合は引っ越し代や引っ越し先の家賃も発生するので注意!

⑦・建築工事費一部支払い(1/3が目安)
 ・解体工事費(建て替えの場合)

8.地縄張り・地鎮祭

工事が始まる前に工事責任者と一緒に近隣へのあいさつ回りをしておくと、引っ越し後の近所づきあいもスムーズに。

⑧・地鎮祭費用


9.基礎工事

IMG-8549.jpg現場にマメに足を運び、気になることは必ず質問してください。

⑨・現場へのお茶菓子代など

いよいよ木工事!

1.上棟式

IMG-5340.jpg最近は行わないことが多いですが、行う場合は地域によってさまざまなやり方があります。
上棟日当日は、家の骨組みができていく様は圧巻です。

①・上棟式費用
 ・建築工事費一部支払い


2.屋根・躯体の工事

住宅金融支援機構を利用する場合、ここで審査が行われます。


3.外壁工事

IMG-8069.jpg見た目が大きく変わってきます。


4.配管・配線工事

コンセントやスイッチの位置や数は暮らしやすさにかかわるので、図面通りに設置されているかをしっかりチェック!


5.内装・外装工事

IMG-8624.jpg現場作業に入ってからの変更・追加工事は、予算オーバーの原因になりがちなのでよく考えて、なおかつ現場でのやりとりをメモするなどしておくといいですよ。

できるだけマメに現場に足を運び、実際のサイズや仕上がりをチェック!仕様書通りの仕上がりになっているか確認してください。


5.住宅設備機器の設置

仕様書通りの機種や色の設備機器が搬入されているかをチェック!


6.外構工事

家の印象を決める外構。

内装などにほとんど気がいってしまい、予算配分に失敗し外構工事費用が足りなくなったりすることもあります。

そういうトラブルに注意!しっかり計画すれば問題ありません。

建物の完成!

ようやくマイホームが完成しました!が、しかし...
新生活を送るにはもう少しです。最後まで気が抜けません!頑張りましょう
※引っ越し前に電気・水道・ガスなどの手続きを忘れずに。


1.表示登記

①・登記関連費用


2.竣工検査・引き渡し

最終チェックのつもりで仕上がりをしっかりチェックしてください。やり直し工事が発生したら気軽に申しつけてください。
住宅設備の使い勝手もここで確認!保証書や設備の取扱説明書、建物の手入れ説明書、鍵などをここで受け取ってください。

②・火災保険料
IMG-8212.jpg


3.家具などの搬入・引っ越し

意外にコストがかかるカーテン。予算オーバーに注意してください。

工事中に迷惑をかけたお詫びも兼ねて、引っ越したらすぐに近隣へ挨拶を!住民票の移転や郵便転送サービスの手続きも行いましょう。

③・建築工事費(残金)、設計料(残金)の支払い、別途工事費の精算
 ・不動産取得税、固定資産税、都市計画税・団体信用生命保険料(ローンスタ-ト時に)

※住宅ローン控除を受けるためには、確定申告が必要!

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント